
高山雅樹
29歳で息子が生まれ30歳で脱サラして柔道整復師の学校へ入学し37歳の時に地元に整骨院開業。自分の意志を貫く責任と借金を背負い必死に歩んできたが責任を果たすことに夢中になりすぎて自分らしさを見失う。極度の引っ込み思案で人見知りだったけど、沢山の人との出会いから「自分らしさと人生の目的」を発見し、最高に有意義な時間を取り戻す。これからの人生を更に最高な時間にするためにも世界中の人々に〝爽やかな余韻〟をプレゼントする活動を広めて行きます。一緒にやりませんか?気軽にコメントくださいw店舗ページへ
タイムマシーンに乗ったから日本の生活に感謝できる体験ができた話
2019/03/18
皆さんは日本の生活に感謝して過ごしていますか?
私は最近カンボジアに行ってきました\(*^o^)/
なぜカンボジアに行って来たかというと塩ちゃんに誘われたからw
もっとちゃんと言うと、
京都大学の学生さん達がカン...
頭痛や肩こりといった辛いの症状の正体はSOS?
2019/02/23
皆さんどんな毎日を過ごしていますか?
私は最近、ご縁に恵まれていて本当に素敵な方にお会いする事が増えました(*^o^)/\(^-^*)
不思議なんだけど本当に心地が良い出会いが多くなったなって感じています!!...
イライラを解消して楽しい人生を一緒に作りませんか?
2019/02/04
少人数のグループで【大人の学び塾】を運営しています。
今回も参加者の皆さんと一緒にとても深い学びを得ることが出来たのでその中の学びをシェアさせてください。
この塾では「子どもの側で最も影響を与えているのは我々...
ぎっくり腰でない方に見てほしい【ぎっくり腰と水分不足の意外な関係】
2019/02/01
寒い日が続いていますね。
みなさんも毎日を元気に過ごせていますか?
私は今年から【大人の学び塾】なる物をオンラインで始めてみました。
https://cocolune.link/column142/
...
子育てにイライラ、子育ての悩み解決策は【大人の学び塾】
2019/01/28
大人の学び塾を始めました。
その内容を時々シェアしていきまーす。興味がある方は是非一緒に学びましょう。
この塾をやろうと思った理由は、自分がもっともっと成長したいなと思っている事と、自分の人生や、みんなの人生をもっともっと良いモノに...
【天が喜ぶ命の使い方】
2019/01/18
ある方に送ってもらった最後の言葉。
これがスゴくいいなーと思ってしみじみ…
なんの事かと言うと、
「幸せになりたい」とか、 「長生きがしたい」とか、 …したい。…なりたい。
っていうじゃん。
自分もいっぱい使っていたけど、...
【幸せは得るものではなく感じるもの】
2019/01/03
みなさんHAPPYな時間を過ごしていらっしゃいますか?
幸せを感じるためには
①自分を磨き成長・進化する
②人や社会のお役に立つ
③共同体感覚を広げる
の3つが基本的な項目になります。
③の共同体感覚ってイメージ...
もっと良い時間って誰にでもあるんだよ!
2018/12/01
結婚して6年が経ち、一人息子が生まれた30歳になる年に脱サラをして整骨院の学校に通い始めました。もちろん嫁さんも両親も周りの知人はみんな大反対だったっけ💦
自分で言い出したことだったから絶対に失敗できないって自分を追い込んで学校に通っ...
【イライラをおさえる、上手い方法】健幸の5大要素って知っていますか?
2018/11/30
毎日を健康で楽しい時間を過ごせるってめっちゃ大事ですよね!!!
当院の患者さんにも良くお話しをするのですが、
健幸の5大要素って知っていますか?
1、 食事の質
2、 運動の質
3、 睡眠の質
4、 思考の質
5、 感...
日常に感動や奇跡の瞬間が増えるコツをスポーツに例えてひも解いてみる
2018/11/30
歳を重ねると共に月日の進む早さがえらい早く感じます。
重ねた年齢と、時間の進むスピードが同じ位だなんて聞いたこともありますよね。
自分も最近までそう感じてたけどー。最近感動や奇跡の瞬間ってありましたか?
「終わりを決め...
プロがおすすめするマッサージ店・マッサージ師は?
2018/11/15
疲れている時、調子が悪い時に誰かに身体に触って欲しいって時がありませんか?
マッサージってそんな時に良さそうですよね!
でも、
残念ながら揉んだり、叩いたりで身体の調子は良くならないのを知っていますか?
自分がリラク...