【女性のカイシャ人生!①】会社員女性の「アラサー問題」とは何か?《ここるね総研》

2018/12/08

女性の本音ベースの幸せを追求する研究軍団。「ここるね総研」
これまで10年かけて調査してきて、わかってきたことを
【女性のカイシャ人生!】シリーズでお送りしていきたいと思います。

 

ある大企業での実話ですけど、
社員の能力を測ると、
経験年数に比例して能力値は高まっていくわけですが、
女性だけを取り出して見てみたところ、
面白いことがわかったんです。

 

面白いこと、というより、
そうじゃないかなと薄々思っていたことが実証されてしまった、
という感じですね。

 

新卒の女性社員は男性社員よりも能力値が高いんです。
その大企業の場合は、20代前半の方々。

 

この「能力値」というものは、話が長くなるので単純化して使っていますが、
IQとか、SPIとか、そういうものの話ではなく、
知識や経験やスキルを総合的に使って、仕事上で発揮している能力全体のことです。

 

20代中盤になるとどうなると思います?

 

伸びます。
猛スピードで伸びます。
男性に差を付けます。
経験を積んで、だいたいのことはわかって、楽しい時期ですよね、きっと。

 

30歳近くになると、
はい、ご想像の通り、能力値が落ちてしまいます。
全体の右肩上がりカーブに逆行するのです。

 

色々な原因はあると思いますが、
おそらく一番大きいのは、ライフイベントとキャリアとの関係に
悩むことが多いからでしょう。

 

つまり、近い将来にやって来るかもしれない、
結婚とそれにまつわる生活上の変化、
出産や子育てを考えると、
「果たして今のまま仕事を続けていていいんだろうか?」
とか、もっと言えば、
「今のまま続けていても、無意味になってしまうのでは?」
と、モチベーションが低下してしまうことによるものだと思われます。
(これも、非常に単純化して表現していますが。)

 

仰る通り、せっかく高い能力値を積み上げてきたのに、
例えば育休から戻ったら、居場所がない、ってこともよくあること。
よく分かります。

 

これが、この記事のタイトルで掲げた「アラサー問題」です。

 

あなた自身はいかがですか?
あるいは、30歳前後の頃、どうでしたか?

 

どうするといいと思いますか?
一般論じゃなくて、あなた自身のケースで。

 

 

アラサー問題をどう乗り越えたらいいか。

 

これには、女性の能力上の傾向や、育ってきた環境と深い関係があるんです。
そうしたところを次回にお話したいと思います。

 

cocolune

ここるねフレンズは、ここるねがお会いした方々の中で、是非とも応援したいと思う、愛溢れるサービスを提供している想いのある方々をご紹介しています。また、ここるねの想いに共感していただいた方ばかりですので、沢山の方に知っていただければ嬉しいです♪

店舗ページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

TOP
掲載ご希望の方へ
  • お問い合わせ
  • 掲載ご希望の方へ
  • 取材・メディアの方へ