キャリアコンサルタントってどうして必要なの?~背景・流れ編~

2018/12/17

今回は、3回シリーズの第2回です。

前回はこちら。

キャリアコンサルタントってどんな仕事なの?

 

 

ここ「ルネ先生、今回もよろしくお願いします!」

ルネ「こちらこそ、よろしくね(*^^*)

今回は、【キャリアコンサルタントってどうして必要なの?】について、背景や流れをお話ししたいと思います。」

ここ「はい!お願いします」

ルネ「まず、前回のおさらいね。キャリアコンサルタントって、どんな資格・仕事だったっけ?」

ここ「【その人にとってぴったりの働き方を、一緒に考えてくれる専門家】でしたよね!」

ルネ「そう!そのとおり!」

ここ「で、キャリアコンサルタントって、国家資格なんですよね。カタカナの国家資格って、珍しいですよね~」

ルネ「そうね。この辺にも、国の新しいことに取り組もう!って感じが出ているなって、私は思っているんだよね」

ここ「新しいこと?」

ルネ「そう。世界はもちろん、日本もどんどん、新しくなっていっているんだよね」

ここ「先生、いきなり話が壮大になっていますよ~!」

ルネ「はは、ごめんね。でも、ここちゃんにとっても身近だと思うよ」

ここ「そうなんですか?」

ルネ「例えば、ここちゃんのお友達は転職したでしょう?」

ここ「そうですね!」

ルネ「周りの人で、産休・育休を取得したり、その後もう一度会社で働いている人っていない?」

ここ「先輩で何人かいます」

ルネ「今挙げたことも、さっき言った『新しいこと』の要素なんだよ」

ここ「え、そうなんですか!?」

ルネ「うん。例えば、少し前までは、ひとつの会社で定年まで働くのが当たり前とか

女性は結婚あるいは出産を機に会社を辞めるのが当たり前、とかそういう時代があったんだよね。」

ここ「確かに」

ここ「でも、いろいろ自由な感じで、今っていいんじゃないんですか?」

ルネ「そうだね。確かに自由度は高まったと思う。ただ、自由になったからこそ、困ったことも起こってきたんだ」

ここ「困ったこと?」

ルネ「簡単に言えば、働き方の選択肢が増えたから、どうしたらいいか分からない…って人・会社が増えたんだよね。

今の職場が合わない…転職する?続ける?どうしよう…

 

家族も仕事も両立したいけれど、バランスの取り方が分からない…

みたいに」

ここ「なるほど~」

ルネ「こういった相談って、職場の人や家族・友人にももちろんできる。

でも、相談者さんの心へのアプローチ・法律や制度に関すること…いろんな知識や実務能力がある、専門家も必要だよね、ってだんだん思わるようになってきたんだ」

ここ「…ん~…?」

ルネ「簡単に言うとね、法律や制度・働き方が増えて、複雑になったんだよね」

ここ「ふむふむ」

ルネ「ここについて、次回もう少し詳しくお話しするね。たとえ話を入れながら、なるべく分かりやすくなるよう、お伝えします☆」

ここ「分かりました!楽しみにしています(*^^*)

 

 

次回はこちら。

キャリアコンサルタントってどうして必要なの?~解決編~

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

TOP
掲載ご希望の方へ
  • お問い合わせ
  • 掲載ご希望の方へ
  • 取材・メディアの方へ